CSSのtext-transformとは?使い方を徹底解説

HTML・CSS

Webデザインでは、テキストの見た目を調整することが重要です。text-transform プロパティを使えば、大文字や小文字の変換を簡単にコントロールできます。本記事では text-transform の基本的な使い方から応用まで詳しく解説します。

text-transformとは?

text-transformテキストの大文字・小文字の変換 を行うCSSプロパティです。

基本構文:

selector {
  text-transform: 値;
}

text-transform の主な値

説明
none変換なし(デフォルト)
uppercaseすべて大文字に変換
lowercaseすべて小文字に変換
capitalize各単語の先頭を大文字に変換
full-width半角文字を全角に変換(日本語には影響なし)

実際の使用例

すべて大文字(uppercase

.uppercase {
  text-transform: uppercase;
}

HTML:

<p class="uppercase">hello world</p>

表示結果:

HELLO WORLD

すべて小文字(lowercase

.lowercase {
  text-transform: lowercase;
}

HTML:

<p class="lowercase">HELLO WORLD</p>

表示結果:

hello world

各単語の先頭を大文字(capitalize

.capitalize {
  text-transform: capitalize;
}

HTML:

<p class="capitalize">hello world</p>

表示結果:

Hello World

(単語の先頭だけが大文字になります)

text-transformの活用例

ボタンのテキストを大文字に統一

button {
  text-transform: uppercase;
}

➡ ボタンのラベルを強調したいときに便利。

タイトルの見た目を統一

h1 {
  text-transform: capitalize;
}

➡ 記事タイトルを自動で見やすく。

入力フォームの自動変換

input {
  text-transform: uppercase;
}

➡ 入力データを統一したい場合に役立つ(例: ユーザー名をすべて大文字に統一)。

text-transformの注意点

言語によって挙動が異なる

  • capitalize は単語の先頭を大文字にしますが、hello-world のような単語の区切りには適用されません。
  • uppercase / lowercase は、日本語や中国語などの言語には影響しません。

入力フォームの変換は注意

  • input フィールドで text-transform: uppercase; を適用しても、送信されるデータ自体は変換されません(サーバー側での処理が必要)

まとめ

  • text-transform は テキストの大文字・小文字変換を行うCSSプロパティ。
  • uppercaselowercasecapitalize を使うと、テキストの見た目を統一できる。
  • ボタンやタイトルのスタイル統一、フォームの入力補助などに活用できる。
  • 言語による影響やフォーム入力時の挙動に注意。

text-transform を適切に活用して、デザインをより統一感のあるものにしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました